第9回 中国四国地区 集中治療医学会
7月19日は第9回中国・四国地区集中治療医学会が徳島で開催されました。
大会長は当院の救急集中治療科、ME管理センター長の大藤教授になります。私もプログラム委員として加わり計画をさせていただきました。
当院からは教育講演、座長、一般演題、ECMOハンズオンセミナーの講師と多くの役割をいただいております。
ECMOハンズオンセミナー(TERUMO,泉工 共催)に関しては広島大学病院 大下先生を筆頭に1か月前より打合せをして、準備をしてきました。当院より5名のスタッフが加わり前日より大忙しとなっております。私はちょうど同時間に教育講演が重なり準備と片付けのみのお手伝いとなってしまい申し訳ない。。。。
教育講演、座長、一般演題と皆さんしっかりとタスクをこなしていただきお疲れ様でした。





ECMOハンズオンセミナーも濃い内容であったと聞いております。お疲れ様でした。


閉会式が終わったのは17時過ぎで、クタクタですが非常にいい学会でした。
