MEセンター釣り会に参加

当部門が誇る釣り会に参加してまいりました。
本日が初めての釣りということで、筏釣りの方にしてもらいました。
朝5時に集合(本当は4時の予定だったのですが、5時にしてもらいました💦)で、鳴門にある渡船で筏にわたり、釣りをする
ということみたいです!筏クオリティーに少しびっくりしたことに加えてみんなの道具の多さ、準備の手際の良さにびっくりしました。
漁師?っと思いうくらい。

早速準備ができれば釣り開始で、私は初めてなので竿から全て準備に仕掛け、釣り方とレクチャーしていただきました。
サビキ釣りですることに開始から1時間もすれば入れ食い状態で!!
始めて魚をつりました。思っていたより小さかったが興奮して記念写真を。これがイワシか!

あっという間に3時間経過で、筏の上でBBQをして少し休憩とおもいきや釣りながら食うというスタイルで
(みんな釣りが好きすぎる💦)

そのあと、各々で浮き釣りなどをして午後1時過ぎに帰ることに。100匹以上つることができ大満足です。
丘についたころにはくたくたで正直、釣りをなめていました。非常にハードでしたが、楽しい経験でした。
メンバーたちは次回は船釣りにチャレンジしてほしいとのことで!
みなさんありがとございました。初釣りということで記念に動画も作ってくれているとは ↓ びっくりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です